サイドバーのNEW POSTとWordPress Popular Posts
おはこんばんちはMajinです。
サイドバーのNEW POSTがじゃまなのでとったのと、人気記事一覧を表示するようにプラグインを入れてみた
トップページだと新着とNEW POSTが被るので見栄えが悪い!
そこでぺぺっととっちゃいました
メニュー「外観」から「テーマの編集」
sidebar.phpを開いて、下記の画像の所
わかりずらいので
1 2 3 4 |
<!-- 最近のエントリ --> <h4 class="menu_underh2"> NEW POST</h4> <?php get_template_part('newpost');?> <!-- /最近のエントリ --> |
を
1 2 3 4 |
<!-- 最近のエントリ --> <!--<h4 class="menu_underh2"> NEW POST</h4>--> <!--<?php get_template_part('newpost');?>--> <!-- /最近のエントリ --> |
のようにコメントアウトするだけです。
簡単に取れますね
あらら、検索窓が二つに、ウィジットで調整してくださいね
あいた所に人気記事を表示したかったので、
[adsense]
”WordPress Popular Posts”っていうプラグインを導入しました。
設定は簡単なのと結構記事があがっているので試してみて見てください
一点日本語化する所だけ書いておきます
WordPress Popular Posts の日本語化
・まずはDorN-project さんのサイトから日本語化ファイルをゲットしましょう!
・wpp-ja.zipを解凍して「wordpress-popular-posts-ja.mo」と「wordpress-popular-posts-ja.po」をWordPressがインストールされているサーバーにアップロードします
・アップロードするフォルダは/wp-content/plugins/wordpress-popular-posts/lang/です
・アップロードが出来たらWordPress管理画面をリロード
アイコンを少し大きくして、カウント回りはCSS触って文字の色を変えて、カテゴリーは取っちゃいました。
サイドバーのNEW POSTをとっぱらって、スペースを有効活用してみてはいかがでしょう。
?⇒〆の三行
1.サイドバーはまだまだいじくろう!
2.今日もポトフ…
3.肝心の日記や活動日誌があまり書けてない!
でした
関連記事
スマホ君と仲良くなろう!スマホ対応終わってますか?
おはこんばんちはMajinです! Google先生が去年から口を酸っぱくして「こ ...
WordPressをカスタマイズする前に必ずやること!
初心者なんでいきなりカスタマイズしちゃっていて、プラグインやらなんやら漁っていた ...
WordPressサイドバーのカテゴリをすっきりさせる!
おはこんばんちはMajinです。 だらだらカテゴリ作ってたら長くなりすぎたので“ ...
ぼちぼち自分のサイトをつくろうかなと
仕事柄他人様のサイト構築ばっかりなので、 ずっと放って置いたドメイン使って自分の ...
WordPressにたくさんソーシャルボタン付けてみた!
おはこんばんちはMajinです。 久々のWordPressネタなんですがソーシャ ...