さてさて今回はジャンクとして手に入れたスーパーゲームボーイ(SuperGameBoy) をお掃除していきたいと思います
ただこのスーパーゲームボーイ(SuperGameBoy) 自体は遊んだ事がなく掃除し終わったらスーパーファミコン(SuperFamicon)を手に入れて遊んでみたいと思っています
ただただ分解と掃除がしたいだけだったのですがね…
お掃除に取り掛かる前に
今回使うお掃除道具
|
お掃除ポイント
ジャンクなのでしかたないですが皮脂汚れとホコリが凄い!
経年劣化によるプラスチックの黄ばみは割と少なかったのでホッ!段差と溝が多いのでかなり細かくお掃除しないと汚れが取れません
さっそくお掃除、まずは分解
分解するのには特殊なドライバーが必要になります、今夏は写真一番左の拡大部分を見てもらえればと思いますが星型凹ドライバーが必要になります、4つのネジを外したらスーパーファミコン(SuperFamicon)に挿す側から開きましょう
基盤の取り外しの前にホコリが凄かったのでエアダスターてホコリを吹き飛ばします!
基盤のネジは普通のプラスドライバーで外せます
基盤取り外してバラバラに
お掃除して行こう!
まずは外側のプラスチック部分の拭き掃除です、台所洗剤を少し混ぜた水を布巾に染込ませ皮脂汚れを落としていきます
かなり力強く拭かないと頑固な汚れが落ちません
細かい溝はティッシュに先程の水を湿らせ、溝の部分に当てて爪楊枝の先で溝を擦っていきます
Nintendoマークの部分は綿棒にハイターを染込ませちょっとした黄ばみと汚れを落とします
ネジ穴も綿棒に台所洗剤を少し混ぜた水を染込ませグリグリ汚れを拭き取ります
裏側は段差が多いので布巾とティッシュを使い分けて丁寧に拭いていきます
カセット裏側も同じように掃除していきます
結構爪楊枝折れるし心も折れるし、なんつってもこの溝の多さに気がめいってくるのだ
裏側の中はかなり難所が多い、四角い穴やらネジ周りの溝など根気が要る作業が続きます
カセット側の掃除が終ったら一旦水拭きして良く洗剤を落として乾かしましょう
お次は基盤のお掃除、エアダスターでサイドホコリを吹き飛ばす、エアダスター結構癖になるんだよな
そんで無水エタノールを綿棒に染込ませささっと拭いていく、ハーネス(カセットの接触部分)は念入りに!
さあ組み戻しのお時間
基盤をカセットにネジ止めするとき左右のネジを少しずつ締めていってください、片側だけ締めきってしますともう片方がきつくて締まらなくなる場合があるので要注意!
カセットを閉じる時は上に爪があるので、そこを引っ掛けてから閉じましょう
かなり綺麗になりました、あとは動作確認なんですがそれはまた今度にします
爪楊枝は写真より折れまくってます
スーパーゲームボーイ(SuperGameBoy) お掃除編でした!